Zend環境」カテゴリーアーカイブ

Zend初アプリ、本番環境で動作せず><

GW中に完成(引越)予定のWEBサイトが昨夜、仮完成した。
※メンテナンス機能がまだ残ってますが

とりあえず、本番環境での動作確認でも楽しもうと思い、
アップロードしたが下記のエラーが発生><;

Warning: Zend_View::include(./application/views/layouts/) [function.Zend-View-include]: failed to open stream: No such file or directory in /virtual/xvax/public_html/library/Zend/View.php on line 108

Warning: Zend_View::include() [function.include]: Failed opening ‘./application/views/layouts/’ for inclusion (include_path=’.:/virtual/xvax/public_html/library’) in /virtual/xvax/public_html/library/Zend/View.php on line 108

An error occurred
Application error

ここまで来て、原因がわからず、、、泣けます。

もう少し、切り分けしてみるかな。
恐らくサーバーの設定(パスとか)と思われるが、はまってます。

っていうか、もういいや~と投げ出したい気分。
※今回のシステムで嫌気がさしたのは3回目かな・・・

追記:解決済み
原因:フォルダ名が大文字でした(ローカルはWinだから大文字でも動作する)

.htaccessのUTF-8ではまる・・・

休みの日は寝坊をするのが普通だが、今日は気合いが入っていた。

朝から作業に入る。

設計書からプログラムの機能を洗い出し作業。
の前に、本番サイトでZendが正しく動作するかを検証。

簡単に終わると思いきや、、、はまりました。

なぜか500Internal Errorだったかな。このエラーがでまくり。

切り分けていくと、.htaccess内に書いた内容が動作していないことがわかる。

半日かけて、原因が判明した。
これでした。

coreserverにアップロードする.htaccessは、Shift-JISで記述すること!!!

最近勉強で作ったDBがUTF-8だったのを機会に、UTF-8を使う癖になっていたが、
まさか、こんな制限(バグ?)があるとは、、、やられた。

でも原因がわかり、無事解決出来てよかったよかった。
※上記サイト管理者には感謝です!

遣った郎:設計書DONE

昨夜(GW突入前夜)会社帰りに、会社近所のルノアールに自宅から持参したノートPCを持ち込んで設計書作成にチャレンジした。

既に1度作った物なので、内容は簡単。問題はZend Frameworkに合わせた形式に会わせて書き直す作業。

18時過ぎに会社を出て、はなまるでうどんを堪能後、上のフロアにあるルノアールに入る。

ドトールなどに比べると高価なため、まずはスポーツ新聞と日経新聞を堪能。
本番作業に入るかな?と思ったときには19時過ぎ(汗)

手持ちのノートPCをセットアップ。
ネットが使えるため、Twitterをやったりニュース(RSS)をチェックしたりダラダラと、、、。

実作業は20時頃から始めたかな(大汗

21時頃にノートのバッテリ切れ。。。2ndを携帯していたため速やかに交換。
※1stは2時間ぐらい持ちこたえた

結局21:30頃に完成して撤収。

チャンクダウン

1)何を作りたいのか決める
2)どんな機能が欲しいのかを考える
3)どんな画面が必要なのかを考える
4)画面や機能をグループ化する
5)グループ化したものをコントローラとして定義する
6)コントローラの中で行うべき内容を列挙する
7)列挙したものをアクションとして定義する
8)データソースの設計をする


Xampp1.7.3 & PHP

Zendの勉強中にはまった点をメモ

このバージョンの組み合わせが問題なのかも知れないが、
<? ?>がデフォルトでは使えない。

使えるようにするために、下記のファイルのshort_open_tagをOnにしておく必要がある。

C:\xampp\php\php.ini

short_open_tag = On

Zend:実行されるphp

プロジェクト名:zx

対象フォルダ:helo
http://localhost/zx/helo

プロジェクト直下のindex.phpは、フォルダ名のControllerを呼び出す。

  1. Controllersフォルダ内の heloController.phpが実行される。
  2. 最初はinit()があれば呼ばれる
  3. パス(URL)がフォルダを指定していない場合は、indexAction()が呼ばれる
  4. その後、script内のindex.phtmlが実行される
    ※この中は基本的にHTML
  5. このフォームからshowフォルダが呼ばれる
  6. Controllersフォルダ内の heloController.php内のshowAction()が実行される
  7. その後、script内のshow.phtmlが実行される