ラズベリーパイ #12 VNC自動起動OK


結果的にOkとなったが、原因がわからない。
ググって見つけた通常の起動方法ではNGでした。
*コマンド実行はOkなので記述には問題なし

仕方なく下記のファイル内に、
sudo nano /etc/rc.local
下記の起動命令を入れて、一応自動起動が実現できた
sudo /etc/init.d/vncboot start

今日は、外出先(リモート)でもラズベリーパイが運用出来るようにということで、
朝のうちに、モバイルWIFIルーターとの接続テスト(ネットワークアドレス調整)して
会社の昼休みに作業をした。結果大成功。

これで電源だけが確保できれば、どこでも稼働出来る事になる。

■最新版へ $ sudo apt-get upgrade
※updateを先に行う
■raspi-configにて
・タイムゾーン設定
・PIのバージョンアップ
・パスワードの設定
・SSH有効化
■SSH動作テスト Windows側はPuTTYアプリを使用
■VNCサーバのインストール
■WIFI接続
■IPアドレス固定
・eth0 – 192.168.1.151
・wlan0- 192.168.1.161
■日本語フォントインストール
■モバイルWIFI接続、外出先での接続
■SSHのセッションキープ(60秒毎)
■VNC動作/自動起動

これにて初期設定完了かな。

次は以下のいずれかを予定。
□WEBサーバー起動、PHP/MySQLテスト
□簡単な電子工作、動作テスト

テキストエディットは、慣れたPCの方が効率良いかな。
でもこの機会だから、UNIX側にも慣れるべきか。
nanoを使っているが、いまいち使い方わからず、要勉強ですな。
※viは今更って感じ

vncserverのパスワード変更コマンド。
vncpasswd

2015-11-06 12.53.43