Midもあったと思うんだが。。。

Midもあったと思うんだが。。。
当然忘れている事だらけ。
取りあえずスペックとRAを振った。
UIも何となく配置。
コマンドと、アイコン配置が次の課題か。
ノストラが無いけど、どうする?
似たようなのを購入すると1万ぐらいするっしょ。。
何かと話題のラプラス。
自分とは無縁と思っていた。
ここ5日ほど、ちょと飽きたので辞めていた。
友人とアウトレットモールへ行くことになったので、
合わせて起動してみた。10km卵が残り1kmであった。
そして現地(海沿い)で卵が孵化して出てきたのでは、な、なんと
あのポケモン!! 驚いたが、目茶苦茶嬉しいって程でもなかった。
*モチベーション低くなっているため
噂で言う、孵化する場所が重要ってのは、少し関係あるのかな?と思ったが、
10km卵をしばらく熟成させるのも効果あり?とも思った。
ここ最近10km卵が4個中3個は、イーブイでしたので。
*速攻孵化させた
その他、2つほど新ポケモンがゲットできた。
こういう行楽地って珍しいポケモンが多いのね。と思った。
ちなみにIVは76%と、80%以上を目指している自分にはちょと物足りない感じ。
全部で129種揃った。
四日間使った感想。
結論から書くと、超便利、最高! です。
メリット:
・スマフォを出す必要無し
・人との会話に支障無し
デメリット:
・時々接続が切れる(しかも気付かない)
・逃げられることの方が多い(移動中は体感75%失敗)
・電車(車)移動中からのストップ回しは、ほぼ100%失敗
・ボールが赤固定(赤がゼロなら青を使って欲しいが)
その他:気付いたこと
・ポケモンへの反応は早い(画面にポップする前に反応)
・逆にストップへの反応は遅い(だから移動中は取り逃す)
・移動がメインで利用すると、赤ボールが不足になる
・場所固定でボタンだけ押していると、荷物が直ぐに一杯になる
・青いボールは200個越え、黄色は160個、、、
車運転中は、運転に集中して欲しいと、奥さんに取り上げられます。
余談:
先日、田舎(四国)に1泊帰省しました。
田舎は、ポケモン、ストップが少ないと言われていたが、
車で走っている分には、バイブ来まくりでびっくりしました。
行動は国道(海沿い)がメインでしたが、体感では町中よりも多かったかも。
ボタンを押さない時間の方が少なかったほど。
朝7時からポケモンGo Plusが発売となる。
6時前に目が覚めて、そのことを考えたら気になって寝れず(笑)
欲しいのは3つ。
自分、奥さん、子供用。 *最悪自分用に1個
6:45ぐらいからスタンバイ。
奥さん(PC素人)に手伝って貰い、奥さんにはノートから参戦。
自分はデスクトップPCから、実家(否か)のパソコンも借りて、2つのブラウザ+実家1ブラウザの計3つで参加。
*実家のPCは遠隔操作(何故実家なのか? そのエリアはネットが早い事で有名だから田舎有利を信じて)
一応、ポケモンオンラインショップとAmazonの2つのサイトを狙った。
Amazonは検索に全然引っかからずで、ポケモンオンラインショップがメインとなった。
*奥さんは最初からポケモンオンラインショップがメイン
案の定、6:59からサイトはエラー出まくり。
たまに表示されて、少し進めそうかと思うとエラーで戻される。
分かった事:
・ログイン済みなのに、ログアウト扱いなっている(メイン画面にログインボタン登場)
・一度カートに入れると、他のPCからでもカートに入っているようになる(メイン画面ではカートがゼロになっているのに)
・商品が表示された時のURLをコピって、それを貼り付けることで少しずつ進める
7:20経過した頃から、ダメかなと思い始めた。
2chではタイムアウト祭りになっているのかな?と思いつつも、Twitterで検索してみると、、、。
Amazonで買えた!?という情報が幾つかある。
慌てて検索するが見つからない。(?_?)
もう少しTwitterで見てみると、、、AmazonのURLがあり!!
コピペで見ると、見事に商品を発見。しかも在庫あり。(7:30頃)
う~ん、怪しすぎる。本当にこれで買えるの? 慎重になる。
*数週間前からシールだけ(類似品)と勘違いする出品があったため
でも早くしないと売り切れてしまう。
思い切って注文してみる。案の定、1つしか買えない。
*ちなみに、ポケモンオンラインショップも1つしか買えない
注文後、もう1個注文を試みるが、1つしかダメと怒られた。
仕方無く、奥さんの実家のAmazonアカウントを借りて注文した。(代引き)
更に元同僚に連絡して注文して貰った。3個確保で、一応ノルマ達成。。。
奥さんは相変わらず、ノートパソコンの前で黙々とポケモンオンラインショップと戦ってる。
ここで、必要数分買えた事を伝えると、奥さんの努力が無駄となるために言えない。。。
8時頃、奥さんが「買えた!」と絶叫。 *代引きで、Amazon代引きと同じ値段でした
ご、ご苦労様でしたと、お礼を伝えた。
奥さんの顔は達成感に満ちてました。
結局4つとなったが、周りで欲しい人が沢山居るので、処分出来るでしょう。
*調子に乗ってあげちゃう事だけはしないようにせねば。。。
会社には遅刻しました。。
偶然にも3個の10kmたまごが保有できた。
とても貴重なので孵化時の動画を作ってみた。
ご存じの通り、孵化をするタイミングで動画をキャプチャーするのはとても大変。
1個目は職場の昼休み。
2,3個目は無事自宅で孵化できた。
満足していたが、ググると8個とかあって、上には上があるのね。。。