PHP系」カテゴリーアーカイブ

PHPの勉強開始(再)

過去は秀丸を作って、昔ながらのプログラミング方法。
流行りのIDE環境とフレームワークにも慣れなければいけないと思いながらも
ずるずると時間だけが経過する昨今。(さぼっているだけでもあるが)

PHPのIDE環境構築とフレームワークを本格的に勉強を行うために、
書籍購入と環境を準備した。

IDE環境:
過去にEclipseに挑戦したが、環境がうまく作れず挫折。
他のIDE体験版を使ってみたが、これまた挫折。。。
先日本屋で良い本を発見して即購入。
Eclipse PDTではじめるPHPプログラミング入門―PHP 5.3/PDT 2.1対応
購入の決め手は、この間出版されたばかりという新鮮さ。

フレームワーク:
近々のWEB情報や書籍を読むと悩む一方だが、専門書も購入済みということで
Zend Frameworkを再度選択。
※途中で挫折する可能性も有り・・・

PHP IDE環境を求めて

会社の昼休みを利用して、PHP IDE環境を調査してみた。

検索すると、定番以外に目新しいものを発見!
それがVS.Phpです。

名前から想像が付く通りで、VisualStudioの環境を使って開発できることです。

操作性とかもVS版と同じですみたいですね。こりゃ便利そう。

早速本家サイトをチェック。

VS.Php
http://www.jcxsoftware.com/vs.php
Ver2.5で、1万円弱 ※英語版

なんと、日本語リンクがあったので更にチェック。

http://www.asial.co.jp/vsphp/
Ver2.4で、2.5万円弱 ※日本語版

1つバージョンが古くて、値段は2.5倍弱?
※日本語化などの費用が含まれるので仕方ないでしょう
お金を貰って開発するなら、購入してもよさそうだが、、、
まずは30日体験版で様子見かな。

チャレンジするなら、最新版の2.5かな。
理由は、Zendをサポートしているから。
同じタイミングで、Zendの勉強も始めようと思っているだけに、非常に魅力的である。
※Zendのこと、ほとんどわかっていないから偉そうなことは言えない

開発者のBlogを見ると、2.6βのお話も出ているみたいで、、、
勢いを感じます。

英語サイトを読めば読むほど、
英語の勉強しないといけないと思う今日この頃です。。

Zend Frameworkの環境テスト

レンタルサーバー「CORESERVER」にて
Zend Frameworkをサポートしているか検索したところ、
どうやら動く事が判明。

最新版をダウンロード(1.7.0)した。
更にWEB検索をしたところ、librayフォルダーだけでOkということで、
そこだけをコピーした。
※たかがコピーだが、エラー多発でやりなおしが疲れる。。。

今日のところは、ここまで。

テストプログラムが無事動作をしたら、
この本を購入予定です。

PEARの時も、動作確認した後に専門書を購入して、
テストをした結果、使わなかったという事例があるが
今回は活用できるようになりたい。

IDE環境をDreamweaverにするか、Aptanaにするか考えないといけない。
開発開始までの道は険しい。。。