Raspberry」カテゴリーアーカイブ

ラズベリーパイ #10 メモToDO

最新版へ $ sudo apt-get upgrade
raspi-configにて
・タイムゾーン設定
・PIのバージョンアップ
・パスワードの設定
・SSH有効化
Pアドレス固定 192.168.1.210(初期) 21_
SSH動作テスト
VNCサーバのインストール
VNC動作テスト
VNC自動起動
WIFIテスト(未知)

ssh接続維持:
60秒ごとにパケットを投げる
sudo vi /etc/ssh/sshd_config
最終行に下記を追加
ClientAliveInterval 60
リスタート
service ssh restart

WIFIセットアップ:
wpa_guiコマンド


update:とりあえず、VNC以外は作業完了。

■最新版へ $ sudo apt-get upgrade
※updateを先に行う
■raspi-configにて
・タイムゾーン設定
・PIのバージョンアップ
・パスワードの設定
・SSH有効化
■SSH動作テスト Windows側はPuTTYアプリを使用
■VNCサーバのインストール
□VNC動作テスト
□VNC自動起動
■WIFIテスト USBで挿したら自動認識
■IPアドレス固定
eth0 – 192.168.1.151
wlan0- 192.168.1.161
■日本語フォントインストール
パッチ当てた後にリブートしたら文字化けのため(言語再セットでも未解決)
sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese
sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese-big
sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-kaname

2015-11-05 21.44.44

ラズベリーパイ #9 OSクローン

手持ちのSD 8GBでOSを再インストールして、無事起動する事までは確認が出来た。
本体添付SDでのセットアップが失敗した原因は、
恐らく処理中に私がSDカードを抜いてしまったのが原因かと思われる。

手持ちのSD 8GBでセットアップを進めてる中で、今後の容量不足が心配となり、結局当初のSD 32GBで進めることにした。
単純にSDの中のファイルをコピペでいけるかな?と思ったが甘かった。NG

ググって調べた結果、Win32DiskImagerを使うことでSDのクローンが作れるみたい。
早速試すが以下の2点の問題が見つかった。(調べれば解決出来そうだが、諦めた)
・日本語文字化け、ロケールか言語を再セットすればいけるかも
・32GB SSDでもディスクパーティションは8GBのまま、以下の方法でいけたかも
sudo raspi-config > 1.Expand Filesystem

結局SD32GBを再フォーマット&再インストールをしたが、ここでも問題が発覚。
32GB SDなのにSDサイズが100MBとか1GBとしか認識されない。
前回のセットアップ時に強制的に電源を切ったため、パーティションが壊れたと思われる。
エレコムのフォーマッターで実施したが、FAT32で再フォーマットでも未改善。
一度NTFSフォーマットしたらMaxまで認識されたため、そこからFAT32に再フォーマットで解決。

そして、OSの再インストールで無事解決。
今のところ順調。

ラズベリーパイ #8 OSセットアップ

早速OSのセットアップ。
プリインストールSDなので、セットアップが楽なはず。
し、しかし、インストール中にNICを挿したのが悪かったのか、
セットアップ後のリブートが真っ白になり、
何も動きが無いので電源ケーブルを抜いた。(これがダメだったのか)
その後はカーネルパニックで停止したまま。。。

原因わからず、OS再インストールが手っ取り早いと判断し、
開いているSDカードに再度入れ直す。
ネットワークインストールで時間がかかるため、今日はここまで。。。

2015-11-04 21.15.29 2015-11-04 21.34.46

ラズベリーパイ #6 メモ#1

メモ:
IPアドレス固定 192.168.1.210(初期) 21_
VNCテスト
VNC自動起動
SSHテスト
#自動X-Window起動
#自動Nginx起動 *エンジン エックス
#自動PHP起動
#自動MySQL起動

OS/AP実験:
QNAP接続
Dropbox接続
AWS接続

WEB/PHP:
jQueryテスト
JSON読込&集計
MySQLテスト
グラフ作成テスト
mail送受信
Twitter接続

コマンド:
$ sudo apt-get upgrade
$ wget -q -O – ipcheck.ieserver.net

USBカメラ:
UVC(USB Video Class)に対応していれば大抵Ok
USB接続の確認には「lsusb」コマンド

 

ラズベリーパイ #5 注文部品

とりあえず秋月で専門書で必要としている、それらしいパーツを注文。
*高額センサーは辞めます

LEDなんて何を買ってよいのかわからず適当に数色。
本当は親父に相談したかったが、
せっかく確定した買い物カゴが消えるのは嫌だった(明日休みだし)。
全部で8000円ぐらい。

まさか、まさか自分がこんなパーツを購入するなんて思いもしなかった。
*うちの親父もびっくりでしょう(親父は電子工作好き)

こんだけのパーツから、3作品ぐらいは成功させたいが、、、。
もし挫折したら、これらのパーツは親父宅行きですな。

★Clipboard取込

ラズベリーパイ #4 本読み終わり

電子工作、思ったよりも簡単。と思ったのは間違い。
実用性のある機器になると、半田付けとかが必須になるみたい。
コンデンサー、ファラド、、、もうわかりません。
やはりセンサー系(アナログ)は難しいそう。
どこかに完成品売っていないかな、、、。

最後に掲載されていた、以下の3セット。
・赤外線センサー、カメラ撮影、WEB公開(PHP)
機器の組み立てが簡単なので、自分にはハードルが低そう。
防犯カメラにも使えそうだし。

一通り読み終わった。
(最後の組み立ては読み流しで、実際の時にじっくり読む)
作る予定の電子工作に対して部品の洗い出しと注文が次のステップかな。

電子工作:
・LED点灯
・温度計(他のサイトググってシンプルな方法を模索)
・USB機器への電源供給(コントールしながら)
・赤外線センサー
・カメラ撮影

おまけ:
外出先でも実験出来るように、SIM+WIFIルータかつ、
モバイルバッテリを準備して、実験(デモ?)してみたい。

メモ:
定期的に外部(動的)IPをチェックして、変わったときにメール通知するアプリ。
*もしくはTwitterで通知

現在妄想だけが先行しているが、実際に現物を触り始めると、
冷めたり、飽きたりするのが過去の実例として多々ある。。
怖いなぁ。。。

ラズベリーパイ #3 電子工作

購入した書籍を読むと、電子機器工作の敷居が低い事が判明。
※半田コテ、基板とかが必要と思っていた
最近はブレッドボードとか言う基板もどきのボードが存在するのね。
知らなかった。。。
これだったら自分でも出来そうかな。
でも電圧、電流、そして抵抗とか読んでもピンとこない。
これは過充電とかでラズベリーを壊してしまいそうな予感。

WEBシステム(Apache)やPHPの立ち上げも、この書籍に載っていたため一安心。
でも大半のプログラミングは、Pythonになりそうね。
※PythonはPepper(Robot)で使うと知って、30分ぐらい調べた程度

あとLinuxの基本コマンドも、5年ぐらい前にLPIC-1の勉強の恩恵が少しはありそう。
※sudoとか知らなかったもんな~

過去に勉強したノウハウが少しずつ生かせそうな感じ。
あとは、モチベーションがどれくらいキープできるか、、、。

書籍の大半を読み終わったら、電子部品を一括注文するかな。

現在考えているプラン:

1.セットアップの完了
2.Apache,PHP,MySQLの動作
3.各種HW機器組み立て(書籍に準拠)
A.LEDテスト
B.スイッチテスト
C.扇風機テスト
D.仮
4.実プラン(現時点で2案)
I.室温センサー&扇風機による自動運行
A.センサーの組み立て設置
B.上記室温データ蓄積(JSON形式)
C.上記データのリモート閲覧(グラフなど)
D.上記データのDB蓄積(ビックデータ?)
E.上記データのAWS蓄積
II.帰宅Twitter通知
A.LED機器の組み立て&設置
B.プログラミング&テスト
5.例外
A.Windows10テスト

自宅の靴箱兼、機器設置(WIFI,NAS,NASNE+HDDx3セット、TVチューナーx2)で
室内が30度を超える可能性があるから、この夏からUSB扇風機を設置。
これをラズベリーで監視するのだ。

★Clipboard取込

2015-11-01 10.11.08

ラズベリーパイ #2 本体注文/目標設定

案の上、youtubeでググると情報満載。
細かな事は書籍に頼るとして、
幾つかの動画を見てセットアップイメージを理解する。

まだ本を読み終わったのは、3分の1ぐらいかな。
それでもラズベリーパイ本体を注文。
書籍セットアップ(HW/SW)に時間を掛けたくないため、
コンプリート版を注文、約1万円強。

今後の目標はこんな感じ。
1.セットアップの完了
VNCセットアップ
固定IP
KB/Mouse不要でWinPCから操作
WIFI接続
2.Apache,PHP,MySQLの動作
3.ログが取れる機器を準備、稼働
温度センサー?
カメラ?
他のセンサーなど
4.スマフォなどを使って遠隔からリアルタイムチェックsystem

ラズベリーパイ #1 書籍購入

自分の中で、これからフォーカスしないといけない物は以下の3点。
・AI
・ROBOT
・IOT

最近はIOTが気になってる昨今。
※週刊誌まで買っちゃった
特にIOTは最近話題が多いような気がする。

素人でIOTを身近で感じたいなら、やはりラズベリーパイですかね。
前々から存在は知っていたが、
HW(基板)をいじったりするのは苦手なので避けていた。

最近はラズベリーパイ本体もバージョンアップされており、
SWも安定してきたのかな?ってことで、本格的にやってみようかと思い
勉強を始める。

まずは入門書を読むことかな。ってことでAmazon(Kindle)で購入。
これを読破するのがまずは目先の目標。

2015-10-01 19.36.36

★Clipboard取込