PMP試験勉強中。
eラーニング35時間は今週初めに終わった。
42セクションを攻略中。1つずつMindMapにしてみる。
オフィシャル問題集ってことで。
空きの情報処理試験として受けられるかどうかの事前見極め
ハッカー騒ぎの昨今、知識の向上
事前にググって1問だけ、模擬試験を見つけていた(その1問の中に3,4問あり)。
それを解いたのが唯一の事前勉強かな。
P検定1級に一番近い問題として、
基本情報処理試験の午後のセキュリティ関連を、
試験日当日の最後の仕上げに実施した。
※最後と言っても、これだけですが^^;
早めに試験会場到着後、喫茶店で最後の悪あがきということで
再度、貴重な模擬試験(1問)を解く(もう、記憶する感じ)。
これ以外勉強する物が無いため(試験範囲を眺める程度)
覚悟を決めて試験会場へ移動。
そして試験開始、、、
90分10問1000点満点で700点が合格ライン
あれ?
情報処理試験とかは(午後)、1問と言っても中には設問などが5問とかが平気である。
それと同じイメージであったが全く違ってて、本当に10問なのだ、、、、え?
1000点満点で10問ってことは、1問100点?
何か変じゃないか、10点満点とは言わないが100点満点でいいじゃないか。
と思った。
30分過ぎで解き終わったが、慎重を期すために何度も読み返し、
45分ぐらいで終了した。
公式の試験範囲を読むと身構えてしまうが、思ったよりも難しくなかった。
と言っても10問中3問しか間違えられない、、、なので厳しい。
※試験代から逆算すると、1問1000円ですか、、、、
試験結果は1ヶ月後、時期的には来週末の情報処理試験の結果より少し早い程度かな。
楽しみに待つことにします。
これから受ける人へのアドバイスは、ググって見つけた模擬試験1問
あれと同じような試験でした。(私の場合) あ、もちろん試験内容は全く違う問題です。
どんな問題にでも対応出来るようにするには、やはり実務経験が必要なんでしょうね。
それぐらいしかアドバイスがありません。
昨日22春の午前の80問を、本番想定してチャレンジした。
1.5時間で終了、最低結果は、、、70%で非常に満足しております。
本番もこれぐらい取れると良いのですが、、、。
新たに本を2冊注文した。
※一冊は昨日帰宅したら届いていた
午前を更に強化するために。
午後を強化するために。
明日、P検定一級を受験予定。
※本命試験日が迫っているのに他の試験ですか、、、
試験内容は、基本午後に似ている問題があると勝手に解釈。
明日は午後の試験を重点的に勉強します。
※そういう意味では早く午後の問題集が届いて欲しいところ
試験日まで10日弱で、2冊も読み切れるのか? とても疑問です。
Blogの更新は遅れてますが、
毎日勉強しております。
今は午後がメインです。
意外にもCOBOLが解ける半面、得意だったCASLがダメダメ。
仕様が変わったと言うのもあるんですが、問題も難しいですね。
※20年前の一種レベルと言う印象
あと意外だったのが、表計算(Excel)もそこそこいけます。
※最初は関数に戸惑いましたが
午前も、ネットワーク、DBなどの技術系はOkなのですが、
規格や仕様、手法などは勉強しないといけない状況。
一応過去2回分のテストが終わり、3回目に突入予定。
3回目は本番を想定して、時間を図りたい。
あと、他にも模擬試験にもっとチャレンジしたいから本を探す予定。
購入意欲は良いのですが、あと10日、、、勉強する時間ありますかね?
勉強した日だけ、日記を書くようにします
今日は朝の通勤電車内で、昨日解いた問題の復習
それ以外の時間では勉強せず
※英会話の日
明日は祭日ですが、勉強する時間を1時間でも取りたい
昨日購入した本を使って、今日から本格的に勉強を開始
専門書は1冊のみで勝負する予定(注意:途中で気が変わるかも知れません)
その為、本の選定は慎重に行った
行きつけの本屋へ行き、関連書籍10冊ほど集めて1冊ずつチェック
そして自分の好みより下記の本を選定
選定理由は以下の2つ
1.問題毎に重要度(出題傾向)が明記されていた
みっちり勉強する時間が無いため、ある程度の山を張る必要がある
2.本屋さん推奨!
この本屋さん(八重洲ブックストア)推奨らしく、色々と書いてありました
過去の試験問題が3つあるため、この3つをじっくり解いて行きたいと思います
※逆に言えば、この3つの過去問だけで本番にチャレンジ予定
今日は朝と帰りの電車内で80問にチャレンジ(30問ほど解いた)
会社帰りに自宅近所のVeloceにて、残りの50問を解いた
知らない言葉多々あったため、それをメモ
明日はこの言葉を1つずつ調べて、頭にたたき込んで行く予定
ちなみに80問を解き終わって採点を行った所、100点換算で61点でした
と言うことは、ギリギリですかね
間違った所が習得できれば、次回は70点以上が取れそうな気がする
※同じ問題ならば(笑)
50点以下であれば、前途多難と思っていただけに少しだけ安心できた
明日以降も頑張ろう
試験日までの1ヶ月弱のため、本来はスケジュール表を作りたいところだが、
過去問3回だけで挑戦するため、計画が難しい
合間に、P検定準1級もチャレンジしたいので、前倒しで進めねばと思う
番外編?です
試験前日に初めて模擬試験にチャレンジ
50~60点ぐらいしか取れず、かなり絶望感と焦りが生じてました
結果的には土曜日に受験しましたが、
本来は二日後の祭日に受験を計画していました
しかし、試験会場はどこも休み(恐らく祭日はどこも開催しないのかな)
せめて日曜日に受験と思いきや日曜日予定のイベント(東京ゲームショー)に
一緒に参加するメンバーからは日程変更はダメと断られた
金曜日の夜と、土曜日の試験前(15時)まで悪あがきをしようと決意
金曜日、徹夜は自身がないため26時ぐらいまでがんばった(専門書の復習)
4,5章は時間の都合で捨てた
土曜日は朝から、4章だけを少し流し気味で復習
その後、初めての過去問
専門書のCD-ROM内のソフトを使ったが、自動採点はしてくれるが、
どこが間違っているとか指摘してくれない・・・(汗)
慌てて公式サイトから過去問(PDF)を紙に印刷(過去二回分)
紙との格闘
この二回の採点も50~60点と、絶望的><; この時点で、もう諦めてました 今回はダメだけど、次回(1週間後?)につなげようと思った ※次回は1ヶ月空けないとダメらしい 試験会場では、過去問がそのまま出題されているのを発見して、 これはもしかしていけるかも!! と思い気合いが入った ここで重要なミスをしてしまった><; 大半の問題はクリックですが、数問だけインプットがあった それは、複数選択する必要がある問題だ その説明(画面右に書いてある)をちゃんと読まずに a,b,c という1行だけを読んで、 そういう風にインプットすればいいんだ!と理解して回答した 後半の試験でも同様に回答しているときに、その説明を全部読み直して愕然とした a,b,cとインプットせずに、abcと連続でインプットと・・・(汗) お、終わった!!!!!! ><;
悔しい、、、こんなミスで再度試験を受け直す必要があるだなんて、、
自分に対して、かなり腹が立ってました
試験結果は以下の通り
1.インターネットの基礎知識 | ★★★★★ |
2.インターネット接続環境の構築に関する知識 | ★★★☆☆ |
3.インターネットサービス提供環境の構築に関する知識 | ★★★☆☆ |
4.サイト運用に必要な知識 | ★★★★★ |
5.インターネットのビジネス活用 | ★★★★★ |
総合 | ★★★★☆ |
と言うことで合格!です \(^_^ ) ( ^_^)/
a,b,cの誤回答が点数を下げているのか、
それとも実は、a,b,cでも大目にみてくれるのかは謎ですが
※通常はダメでしょうね
何とか合格できました
ラッキーというか、、、かなりの運を使い切ったような気がします
さて、私の次のターゲットは以下の資格です
- P検定準1級(模擬試験の結果で受けるか否かを判断予定)
- 基本情報処理技術者試験(もう1ヶ月切ってますが)
上記2つが終われば、以下の2つが今視野に入ってます
※変わる可能性充分にあり
- Oracle Bronze (実は10年前にGold取得済みですが・・・)
- LPIC Lv2