環境など」カテゴリーアーカイブ

Moto G4 Plus 店変更

本日発売だが、Amazon未発送。。。
ビックカメラでも取り扱っているが「お取り寄せ」。
でも在庫店舗を確認したら、会社近くの店舗は在庫◎
と言うことでAmazonキャンセルして、会社帰りにビックに寄ることにした。
発売日にゲットできるなんてラッキー。(予定)

★Clipboard取込

Moto G4 Plus 通信テスト内容

たたき台ですが。

Moto G4 Plus:

使用SIM:
– SB通話SIM *現在SBガラケに使用中
– IIJ data SIM
– IIJ SMS+data SIM
– IIJ 通話+data SIM
– DOCOMO通話SIM *現在DOCOMOガラケに使用中


環境:
– SIM1: SB通話SIM
– SIM2: IIJ data SIM
優先設定:
– SIM1: 通話・SMS
– SIM2: データ通信
Test:
– データ通信中にSIM1に通話着信
– データ通信中にSIM1にSMS着信


環境:
– SIM1: SB通話SIM
– SIM2: IIJ SMS+data SIM
優先設定:
– SIM1: 通話・SMS
– SIM2: データ通信
Test:
– データ通信中にSIM1に通話着信
– データ通信中にSIM1にSMS着信
– データ通信中にSIM2にSMS着信


環境:
– SIM1: SB通話SIM
– SIM2: IIJ 通話+data SIM
優先設定:
– SIM1: 通話・SMS
– SIM2: データ通信
Test:
– データ通信中にSIM1に通話着信
– データ通信中にSIM1にSMS着信
– データ通信中にSIM2に通話着信
– データ通信中にSIM2にSMS着信
優先設定:
– SIM1: なし
– SIM2: データ通信・通話・SMS
Test:
– データ通信中にSIM1に通話着信
– データ通信中にSIM1にSMS着信
– データ通信中にSIM2に通話着信
– データ通信中にSIM2にSMS着信


環境:
– SIM1: SB通話SIM
– SIM2: IIJ 通話+data SIM
優先設定:
– SIM1: 通話・SMS
– SIM2: データ通信
Test:
– データ通信中にSIM1に通話着信
– データ通信中にSIM1にSMS着信
– データ通信中にSIM2にSMS着信


環境:
– SIM1: SB通話SIM
– SIM2: DOCOMO通話SIM
優先設定:
– SIM1: 通話・SMS
– SIM2: なし もしくはデータ通信
Test:
– データ通信中にSIM1に通話着信
– データ通信中にSIM1にSMS着信
– データ通信中にSIM2に通話着信
– データ通信中にSIM2にSMS着信
優先設定:
– SIM1: なし もしくはデータ通信
– SIM2: 通話・SMS
Test:
– データ通信中にSIM1に通話着信
– データ通信中にSIM1にSMS着信
– データ通信中にSIM2に通話着信
– データ通信中にSIM2にSMS着信

Moto G4 Plus 購入準備

Amazonに注文予約した。
合わせて、液晶保護シートとケースも。
ストラップホール必須です。

この液晶、ゴリラガラスなのね、、、ならばガラス液晶は不要だったか。

SB通話SIMと、IIJ(DOCOMO)データSIMで運用予定。

LTE:バンド1/3/5/7/8/19/20/28/40
W-CDMA:バンド1/2/5/8/19
4バンドGSM

SIM2でデータ通信を行っている際に
SIM1側に着信があるとデータ通信はストップ

LTEの同時待受は不可、必ず一方は3Gでの通話用になる
「設定」→「SIMカード」→「優先SIM」でどちらのSIMカードを優先的に使うかを設定
・データ通信
・SMS
・通話

通話にセットしたスロットは、切り替えないとデータ通信不可
APN設定はそれぞれに必要

※VoLTE未対応

着信時にどちらを優先するかを要事前設定

G4

★Clipboard取込

 

XPS/SATA/M.2 メモ

XPS 8700 vs 8900
CPU 4世代 vs 6
Chipset Z87 vs Z170
MEM DDR3(1600Mhz) vs DDR4(2133Hz)
SATA 3G(5)+mSATA(1) vs 3G(2)+6G(3)+M.2(1)

SATA
2.0 3G – 実効転送速度 – 2.4Gb/s (300MB/s)
3.0 6G – 実効転送速度 – 4.8Gb/s (600MB/s)

SATA Express & M.2
転送速度は10Gb/s。SATA3の理論上の壁である6Gb/sより高速
SATA Expressコネクタ:
-SATAポート2つと専用端子で構成
-SATAポート2つとしても使用可能
-Intel 9シリーズでは10GB/s
-Intel 100シリーズでは16Gb/sと向上
-各社はSATA ExpressコネクタよりもM.2の方に力を入れている

M.2スロット:
-Intel 9シリーズでは10GB/s
-Intel 100シリーズでは32Gb/sと向上
-各社はM.2の方に力を入れている
-SATA接続とPCI Express接続の2つのタイプのSSD

モニタ拡張案

デュアルモニターアーム(スタンドタイプ・上下設置,2面用・24インチ対応)
http://ergs.jp/products/detail.php?product_id=1261&detail_mcr
VESA 75×75、100×100mmに対応

手持ちモニタ:

U2312HM    panel only : 4.6kg 55x33x7
幅x高さx奥行き    546.4x493x185.4    D-Subx1    DVIx1    DisplayPortx1
VESA 100×100mmに対応

U2711    panel only : 7.7kg 65x39x10
幅x高さx奥行き    646.7×517.83×99.95    D-Subx1 DVIx2 HDMIx1 DP
VESA 100×100mmに対応

新規購入案:
25インチ WQHD(2,560×1,440)    41K
27インチ 4K  (3,840×2,160)    70K
40インチ 4K  (3,840×2,160)    77K

U2515H    panel only : 4.4kg 57x34x5
幅x高さx奥行き    569×512.5×205    HDMIx2, miniDP, DPin, DPout

P2715Q    panel only : 5kg 64x38x6
幅x高さx奥行き    64x43x21    HDMI, miniDP, DPin, DPout

BDM4065UC/11    panel only : 8.5kg 90x51x8
幅x高さx奥行き    904 x 589 x 213

現在    :27型+23型 横並び
とりあえず:27型+23型を縦に積む

DOCOMO iPhone MNP

先日のMNP手続きのメモ。

既存:
SIMフリー iPhone6 64GB au SIMで運用 ※元DOCOMOから
SIMフリー iPhone6+ 64GB au SIMで運用 ※元SBから

お店:ヨドバシ

目的:
2台とも、DOCOMO iPhoneへMNP、一括払い

本体:
iPhone6 64GB CB2万円x3が適用されて、実払い2万円ぐらい ※DOCOMO戻りが適用
iPhone6+ 64GB CB2万円x2が適用されて、実払い5.7万円ぐらい

通信費:
既存のauは、4000×2台=8000円ぐらい
今回2台とも通話定額となる
パケットは、2台10GBを適用して月払いは、合計1.1万円以下
更にフレッツ光→ドコモ光にすることで、月額が1200円下がるらしい
実質、9000円ぐらい?
通話定額が付いてこれなら悪くない

タブレット:
おまけ?ではないが、Huawei dtab d-01GがiPhone毎に2円で購入できた
※しかもSIM付き(SIMフリーらしいが)
通信費を止めることで、実質ゼロ円運用?
(何かややこしい計算式で、本当は-100円になるらしいが、、、)
配ってるみたいで、ネットでは1.5万円で購入できるみたい
実際貰ってもこのタブレット、使用用途が無いため従業員に使って貰おうかという話も出てる
※更に奥さんのお母さんもiPhone(機種編)購入でタブレットをゲットしてたりする

その他特典:
SIMフリーに無かったあんしん保証が付けられたため、取り扱いが気分的に楽になる

売却:
本体購入に7.7万円支払ったが、SIMフリー2台を売却すれば回収可能(の予定)

注意点:
安いタブレットには訳があって、オプションが8個ぐらい?入ってる
※iPhoneにもdグルメ(400円)オプションが付いてる
電話(105)で解約可能(めんどくせ)
あと二年後に、タブレットの回線を解約しないと、月額が発生しそう

Lumia 640 #9

早速、マイクロSIMをLumiaにセット。
OSの国をSGに変更。しばらくしたらデータ通信がOkとなった。
次に本命のOffice365をセットアップ。
結果無事成功(日本では未販売のPersonal版)、
iPadでExcelを起動したら有料アイコンが消えていた。
しかし、このLumia上のOfficeは使用不可だった。
※原因不明
SKYPEはまだ試していないが、60分通話/月は魅力。
丁度このタイミングで、MSがSKYPEの通話は携帯にも対応と出ていた。
活用せねば。

wp_ss_20150707_0008wp_ss_20150707_0010wp_ss_20150707_0009wp_ss_20150707_0011wp_ss_20150707_0012

Lumia 640 #8

シンガポールにてSIMを購入。
事前調査では空港で買えるのは$28より。
もう少し安く買いたいため、コンビニ(7イレブン)で購入。
$15のカードが買えた。お買い得と思って2枚買った。
※1枚はNano-SIM
※$15+$3おまけ

取扱SIMはマイクロSIMまでしかないから、
どうするのかと思ったらSIMカッターが準備されていた。

コンビニ(7イレブン)で購入した$15 SIMだが、安いだけあって、
デメリットがあった。それはデータ通信が2コースしかないこと。
仕方無いので、3Day $15 6GBを選択した。
SIMは2枚買ったので、これを継続すれば7日滞在が使えるかな。
※別途WIFIレンタルしているため、あまり不便さはない

失敗談
購入したNano-SIMをiPadにセット。
こちらも最大3日のデータ通信しかない。
滞在期間(6日)を考えると、2枚のSIMを順番に使うのが効率良いかなと思い、
データ通信の手続き(購入)をしなかった。が大失敗。
iPad本体のデータ通信をONのままにしてしまっていたため、
3日後にiPhoneに指し直して、いざ利用と思ったら残額がゼロになっていた。
どうやら従量制で使い切っていたみたい。。。
大失敗。

結局1枚目のSIMで残った$3($18-$15データ通信)を通話に使って終了。
※データ通信はもともとレンタルWIFIがあったので大きな不自由は無し

 

wp_ss_20150707_0001wp_ss_20150707_0002wp_ss_20150707_0003wp_ss_20150707_0004wp_ss_20150707_0005wp_ss_20150707_0006wp_ss_20150707_00072015-07-16 07.29.21

P8lite 実験:ワイヤレス充電

Amazonで買ったコレを試してみました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00W3R3JYM

結果、今の所成功(接続後まだ1時間も経過していませんが)。
ケースはヨドバシで買った物(商品名忘れた)。

注意:試される場合は、あくまでも自己責任でお願いします。2015-07-06 16.27.19 2015-07-06 16.30.25 2015-07-06 16.27.24

Lumia 640 #7

どうして、電話が転送できるんだろう、、、費用は誰が負担?
※電源切れていても転送されるし

調べて見たら、SBの標準機能らしいです。
転送時の費用は「話し放題」なので無料。
これを見て一安心です。

[SB:転送電話]利用には、料金はかかりますか?
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=500&id=500

[SB:転送電話]設定方法を教えてください。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=498&id=498&a=101

Windows Phone 8 : 通話 + メッセージング
https://www.windowsphone.com/ja-jp/how-to/wp8/calling-and-messaging/calling-options