気づけば値段が下がってた。
セラミック吸水コースター
職場、自宅の居間、PC部屋にて、コップの汗で大濡れ。
なので、奮発して長く使えるコースターを購入。
目的は2つ
空きの情報処理試験として受けられるかどうかの事前見極め
ハッカー騒ぎの昨今、知識の向上
英語勉強のモチベーションアップ
スランプ気味でしたが、知り合いが貸してくれた本(わざわざ送ってきてくれた)。
こもり気味&将来を不安視している友人への誕生日プレゼントとして送ることにした。
俺のサバイバル22点セット
会社のオークションでゲット。
現金払うから自分で買ってと言われて、、、(汗)
自宅サーバ計画(ジャンボフレームへ) #11
QNAPとVMware上のジャンボフレームを9000に変更してみた。
逆に遅くなると言うレポートもあるらしいが、、、。
~ # esxcfg-vswitch -l
Switch Name Num Ports Used Ports Configured Ports MTU Uplinks
vSwitch0 128 6 128 1500 vmnic0,vmnic1
PortGroup Name VLAN ID Used Ports Uplinks
VM Network 0 1 vmnic0,vmnic1
VMkernel 0 1 vmnic0,vmnic1
Management Network 0 1 vmnic0,vmnic1
~ # esxcfg-vswitch -m 9000 vSwitch0
~ # esxcfg-vswitch -l
Switch Name Num Ports Used Ports Configured Ports MTU Uplinks
vSwitch0 128 6 128 9000 vmnic0,vmnic1
PortGroup Name VLAN ID Used Ports Uplinks
VM Network 0 1 vmnic0,vmnic1
VMkernel 0 1 vmnic0,vmnic1
Management Network 0 1 vmnic0,vmnic1
自宅サーバ計画(5eがギガにならない) #11
秋葉で購入した5e対応のイーサーネットケーブル。
※ケーブルにも5eと明記あり
値段は300円前後と安価。
5eは1000MB対応ですが、
何故かVMware上では100MBと認識していることが判明した。
手動で1000MBに変更すると接続がNGとなる。
“自動”に変更すると10MBになる(汗)
相性問題?
インテルNICが問題とは思えないため、HUBを疑う。
そしてHUBのランプを見るとオレンジ色。
ガイドをみるとオレンジ色は100MBという意味。
※1000MBはグリーン色
抜き差ししても変わらず。
再度VMware上で1000MBに変更すると、接続と切断がランダムに切り替わる。
不安定な感じだ。
次の切り分けとして、LANケーブルを手持ち分と交換してみるとグリーン色へ!
そしてVMware上でも無事1000MBと認識されました。
5eと明記されていても、正しく認識されているか目視で確認が必要ということを学んだ。
あと、安いケーブル(ノーブランド)は危険ということも学んだ。
自宅サーバ計画(四苦八苦iSCSI) #10
自宅サーバ計画(USBブートESXi) #9
USBブートできるESXiを作成
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/series/virtual/20100201_343848.html
以下は要約。※上記サイトが消えた時の保険
2つのソフトを準備:
圧縮ファイルの解凍ソフト(Explzh)
イメージファイルをUSBメモリに書き込むソフト(DD for Windows)
ダウンロードしたESXiのISOイメージ
(VMware-VMvisor-Installer-4.0.0.Update01-208167.x86_64.iso)を開き、
その中にある「image.tgz」を取り出し。
※4.1はimagedd.bz2
USBメモリを挿してからDD for Windowsを使って上記ファイルを書き出し
※管理者で実行しないとUSBが見えない可能性あり