月別アーカイブ: 2015年3月

受験サプリ #03

土日にまとまった時間が取れたため、一気に進んだ。
中2基礎が終わって、応用に入った。講師も変わった。

基礎編:
1つのカテゴリに3,4本で、体感での平均は12分前後?
知っている事があれば、頻繁にスキップさせた。

応用編:
本数が減ってほとんど2本で、テンポ良く進むと思いきや
1本の長さが長くなった。体感で20分前後?
講師の話がテンポ良くて、見てて気持ちが良い。
知っている内容があっても、時々知らないことを言うため、
スキップがやりにくい、、、。なので全部見ちゃう。

平日になると、また進捗が遅くなるかな。。。
早く中3に行きたい所だが仕方無い。

受験サプリ #02

視聴環境:
自宅ではデスクトップPCとノートPCを所有だが、DTでいつも視聴
モバイル機器は、iPhone6, iPad mini2 LTE, Nexus7(WIFI)を所有
先日、この3台にアプリをインストールした
※ただし、まだ1度も実践利用無し
会社にも私物ノートPCを設置、誰かのWIFIを拝借して一応ネットできる
__________

会社の昼休みも、時間が取れればサプリ動画を見てる(まだ二日間だけ)
ただし、会社のメンバーにバレるとやばいので、周りを気にしながら席で見てる
※会議室が理想だが、手持ちの弁当もあるのでね、、、

仕事が早く終われる日があれば、定時後も会議室にノートパソコンを持ち込んで見たい
※今の所、未実施
__________

次回のTOEICもしくは英語試験:
今の所TOEIC試験しか興味無いが、受験予定は未定
このサプリである程度自信が付けば検討したいが、今の所無駄となるレベル

受験サプリ #01

申込日:2015/02/25~

最初に、マイ講座には全英語のクラスを入れた
※英語以外は興味ゼロ

中1英語の基礎/応用は、わかっているということで削除
※後に応用の前期/後期テストだけ実施

中2基礎から始める
苦手な所だけを抜粋して見る
平行して資料(PDF)を見ながら問題を先に解く
簡単(理解してる)な場合は、その説明動画をスキップする
それが次の動画になる場合は、動画毎スキップ
※当然視聴済みにはならないが、、、どうでもいい
悩んだ問題だけは説明を聞く

あと苦手と思われる所はきちんと聞いている
※だから進捗が遅い
1.2倍速なんてあると便利なんだけどなぁ~(+300円でもいいから)

とっとと中学全部を終わらせたいが、結構ボリュームある

実用性が低い(仕事で使わない)と思った物は飛ばす

重要な事は真剣に聞いているが、年齢の問題か忘れることが判明
なので今更ながら、英語ノートにメモをするようにした
※単にサボっていただけですわ

まずは中学2年生全部(基礎・応用)を早急に終わらせる!!

自分の場合、今英語が必要としている職場なので、
学んだ(習得したことが)が即仕事に生かせるのがラッキー

平行している訳じゃないが、
アメリカTVドラマ”HEROS”にはまっており、
※ちなみにHULUで見てる
息抜き?を兼ねて見ている。英語音声+日本語字幕だが、
勉強にならないと思い、英語字幕に強制変更した
当然、知らない単語連発で理解度が怪しい
あと字幕ばっかり見てて、映像見てないかも、、、汗

★Clipboard取込

受験サプリ #00

まずは自己紹介:

  • 年齢:40中半 男
  • 社会人 英語勉強期間:10年以上
  • 学生時代 英語勉強度:ほとんど無し
  • TOEIC:約600点が最高
  • 英検:5,6年前に準2級取ったみたいだが、今問題集見たら無理かも
  • なぜ英語?:外資系の宿命
  • 勉強:基本的に苦手(バカ)

過去の勉強について:

色々な勉強をしてきた。
最初は書籍だが、自分のレベル(基礎無し)を勘違いで数年過ごしたのが大失敗。
※社会人向けの英語書籍ばかり読んでた
途中で、初めから(中学生から)やり直さないと気づき、初心本を買って勉強。
そこでやっと基礎が理解出来た。TOEICスコアは400点ぐらいまで伸びたかな。
英会話の初めは今は無きNOVA。7~9ヶ月で挫折。
そこで1×1がやりすいと学んだ。
数年後に1時間3000円の1×1は初めて、これは長かった4,5年ぐらい?
ただし、勉強と言うよりも雑談(一応英語)ばかりで、ほとんど身につかず。。。

3ヶ月の英会話教室や、1週間の英語合宿(ペンションやハワイ)にチャレンジするが、
成果はいまいちかな。※合宿は10万ぐらい突っ込んでるし、、、

安いオンライン英会話もチャレンジしたが(相手はフィリピンの人)、
相手に気遣う性格?で苦痛に感じて挫折。。。

リーディング能力が低いため、英語小説にもチャレンジ。
簡単&短い本は、20冊は読んでるかな。
手元に読まないといけない英語本(Kindle含)は現在10冊以上ある、、、汗

TOEIC:

初めて受験したときは240点かな。(10年以上前)
かれこれ、20回以上は受けてる気がする。
過去二年の履歴が公式サイトで見れたので公開。
念願だった600点到達後は、伸び悩む(現時点)

現在の勉強方法:

半年ぐらい前からまた始めた、1×1英会話(1時間3000円)を毎週末に実施中。
あとはTOEICの簡単問題集をボチボチ。
毎日、仕事で英語mailを書いてます。。。(こんなレベルでよく書けると毎回関心)

受験サプリ:

何かのTV番組で知ったのがきっかけかな?
やはり基礎(学生時代)が無いことが大きいと思い、再度やり直しを決意
※月1000円弱は私には安い価値観

★Clipboard取込

TOEIC公開 試験日 LISTENING READING TOTAL
社内 2015/2/x 595
第193回 2014/9/28 380 200 580
第190回 2014/5/25 350 245 595
第188回 2014/3/16 355 260 615
第184回 2013/10/27 335 180 515
第178回 2013/3/17 300 175 475

AWS 2月費用

数ヶ月前からAmazon AWSを利用している。
目的は自宅NASのデータバックアップ。
災害とかあったときの事を考慮したいのでAWSにした。
※たまたま読んだ記事の影響もあり

オフラインデータ保存サービス「Glacier」を利用
※Glacierとは氷河のこと
1GBあたりの保管料約1円、データ転送料金は1GBあたり約14円
注意:Glacierに納めたデータを取り出すにはリクエストを送ってから4~5時間後

予定では300GBで300円/月の予定だったが、先月は500円超え
※1ドル120円だから600円超えか
久々に見直してみると、このバックアップは差分なのでファイルを移動した場合は
移動前のファイルも残ったままとなる
小さいサイズだと影響は小さいが動画は影響が大きい

重複分を削除した、削除量はNASをチェックしないとわからないが、
100GBは言い過ぎだが、50GB以上は減らせたでしょう

★Clipboard取込